高知の柑橘と言えば土佐文旦と言っても過言ではないほど高知で愛されている文旦。
数ある生産地の中でも果樹栽培で有名な浦ノ内より、非常に珍しい農薬・化学肥料不使用の文旦5kgをお届けします!
土佐文旦とは
文旦(ぶんたん)は果皮が黄色い柑橘の一種で一般的なサイズは500〜600g前後。
ぷりっと弾力のある果肉はジューシーでとても爽やかな香りと上品な甘みが絶品の柑橘です。
その上品な甘味の秘密は、果糖とよばれるハチミツと同じ甘さ成分を多く含むから。
赤色系(ミカン、デコポン、ポンカン等)の柑橘は砂糖の甘さであるショ糖ですが、文旦の甘さは上品で後味もよくついつい手が止まらなくなるのです。
またその爽やかで清々しい香りも土佐文旦の特徴で、美味しさを一際際立たせてくれます。
文旦王国「高知」の浦ノ内地区
文旦の生産は全国の90パーセント以上を高知県が占めており、まさに文旦王国。
その中でも今回の文旦の生産地「浦ノ内地区」は、浦ノ内湾の北側に面した傾斜地を利用し日当たりがよく古くから柑橘類の産地として有名で、
日照時間の長い南国土佐の太陽、そしてキラキラと反射する浦ノ内湾からの光とミネラルたっぷりの潮風が、美味しい文旦を育ててくれます。
農薬・化学肥料・除草剤不使用
実は文旦を無農薬で栽培されている農家はほとんどありません。なぜなら文旦を出荷する際にどうしても見た目の良さが評価されてしまうからです。
果皮にキズや汚れがあると、一生懸命育てた文旦が商品として評価されず生活できなくなるので仕方なく消毒やワックスを使用してしまう。
ですが、自分たちで食べたり人に譲るのはやっぱり無農薬だったり減農薬の文旦だったりします。
今回お届けする文旦は栽培期間中に農薬や化学肥料・除草剤は一切使用していません。
国が定める有機JAS認証は取得していませんが、有機JAS認証で使用が認められている農薬などもいっさい使用せず栽培しています。
そのため、外見に黒い点々や、赤いシミ、キズなどがありますが無農薬の証でもあります。
果皮をママーレードやピールにして食べる分にも問題はありませんし、もちろん果実にも味にも問題はありません。
自然のままに育てられた生命力あふれる文旦の味をお楽しみください。
木成り熟成
ハウスではない露地栽培の土佐文旦は一般的に12月から2月にかけて収穫されますが、そのときはまだ酸味が強いため貯蔵し追熟されたのちに出荷されます。
一方、木成りの文旦は出荷ギリギリまで樹の上で完熟させてから収穫されるため、いっそう甘みと深みが増します。
樹になったままですので、どうしても雨風の虫の影響を受けてしまい見た目が悪くなってしまいますが、木成り独特の熟成された甘みは他では味わえません。
自然交配
土佐文旦は花粉が多く自家受粉もしますが、その場合形がよくなかったり実があまり大きくなりません。
そのため小夏などの柑橘の花粉を人工受粉させて実をならす事が多いのですが、今回の文旦は近くに小夏(これも高知の特産柑橘ですが)を植えることにより、
風や昆虫に花粉を運んでもらう完全な自然交配で実をならせます。ここでも浦ノ内の潮風が良い仕事をしてくれているわけです。
お届けする文旦の大きさ
大玉(2〜4Lサイズ)ですと、箱に上手に詰まらないことが多いため、特に選別をせず適度に詰めた商品です。メインのサイズはM〜2L前後になります。
さわやかな酸味と木成り独特の甘み、浦ノ内の自然の恵みが育んだ農薬・化学肥料不使用、ありのままの「土佐文旦」をぜひご賞味ください!
※木成り熟成のため、突然の天候不良や災害などで収穫ができない場合がございます。その場合はお申し込みをキャンセルとさせて頂きますので恐れ入りますが予めご了承ください。
名称 |
土佐文旦(農薬不使用) |
産地名 |
高知県須崎市(浦ノ内地区) |
内容量 |
約5kg(約10〜14玉) |
保存方法 |
箱を開け日の当たらない涼しい場所に保管してください。 |
発送元 |
ファーマーズマーケットひなた |